読書会風景

9/23 読書会風景

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

参加者数

全体参加者:10名(男性:9名、女性:1名、初参加:0名、リピーター:10名、卓分け:1卓)

 

参加者の感想/参考になった話

・様々な分野の話を聞けて面白かったです。(27歳、男性)

・肉の話が参考になりました。(28歳、男性)

 

紹介された本

サピエンス全史(上)  (下) 文明の構造と人類の幸福
著者:ユヴァル・ノア・ハラリ

出版社:河出書房新社
初版:2016/9/9

ホモ・デウス(上)  (下) テクノロジーとサピエンスの未来
著者:ユヴァル・ノア・ハラリ

出版社:河出書房新社
初版:2018/9/6

理解しやすい政治・経済 新課程版
著者:松本 保美

出版社:文英堂
初版:2014/4/22

影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか
著者:ロバート・B・チャルディーニ

出版社:誠信書房
初版:2014/7/10

予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
著者:ダン アリエリー

出版社:早川書房
初版:2013/8/23

ザ・クリスタルボール
著者:エリヤフ・ゴールドラット

出版社:ダイヤモンド社
初版:2009/11/13

ぼくたちは習慣で、できている。
著者:佐々木 典士

出版社:ワニブックス
初版:2018/6/14

AI vs. 教科書が読めない子どもたち
著者:新井 紀子

出版社:東洋経済新報社
初版:2018/2/2

リーダーシップ教育のフロンティア【実践編】:高校生・大学生・社会人を成長させる「全員発揮のリーダーシップ」
著者:中原 淳
出版社:北大路書房
初版:2018/6/25

知っておいしい 肉事典
出版社:実業之日本社
初版:2011/9/3

 

盛り上がった話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

若者のための大阪読書会に参加する

当読書会は20代〜30代前半を中心として、毎回10名以上の方々が参加しています。
読んだ本をアウトプットする、新たな本との出会い、社外コミュニティにおける交流の場として様々な経験ができます。
毎週開催しておりますので、お時間がある際にぜひご参加ください。

読書会に参加する