読書会風景

3/24 読書会風景

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

参加者数

全体参加者:17名(男性:12名、女性:5名、初参加:1名、リピーター:16名、卓分け:3卓)

参加者の感想/参考になった話

・色々な価値観を知ることができました。(27歳、男性)

・様々な本が紹介されて、今後読む本の参考になりました。(32歳、女性)

・色んなジャンルの話や個人の価値観を共有できて、有意義で楽しかったです。(22歳、女性)

紹介された本

かがみの孤城
著者:辻村 深月

出版社:ポプラ社
初版:2017/5/11

見る、読む、わかる仏像の世界
著者:村越 英裕

出版社:インデックス・コミュニケーションズ
初版:2009/3/19

人生の勝算
著者:前田 裕二

出版社:幻冬舎
初版:2017/6/30

人間にとって寿命とはなにか
著者:本川 達雄

出版社:KADOKAWA/角川書店
初版:2016/1/10

図書館の大魔術師
著者:泉 光

出版社:講談社
初版:2018/4/6

野心のすすめ
著者:林 真理子

出版社:講談社
初版:2013/4/18

 

盛り上がった話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

若者のための大阪読書会に参加する

当読書会は20代〜30代前半を中心として、毎回10名以上の方々が参加しています。
読んだ本をアウトプットする、新たな本との出会い、社外コミュニティにおける交流の場として様々な経験ができます。
毎週開催しておりますので、お時間がある際にぜひご参加ください。

読書会に参加する